『鎮魂歌』
こちらは、トキオリ通信『別館』のブリーチ(ウルキオラ・織姫)メインブログです。
[1]
[2]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
出会いはウルキオラ。。
なったんですよね…。
ブリーチは初期にハマッて、その後は普通に読んでたり
コミックスたまに買ってたり…そんな感じだったのですが、
(織姫の死覇装はマジ可愛いかった…!)
織姫の一護への片想いがせつなくて…27巻では切なくて泣きました…。
本誌の方でウルキオラのThe Lustを見て、え…ウソ…いやだよぉぉぉ…!!!!
切なぃーーーーー!!!!!(>_<) (この人はむしろ一護側につくべき人だって…
と、一人でそんな展開を期待していたのですが)
そこから(遅すぎ…すみません↓)じわじわとウルとウル織が好きになり、
今では、ネットオークションで彼のアイテムを集めるまでに
なっちゃいましたv
しまいにはDVD(まだ破面出現篇だけですが)まで安価で手に入れるまでに…。
はっ…語ってしまった。。(+_+)
もっと、こう、ちゃんとしたのが描きたい。イメージはあるのに
なかなか形にできないんですよね。。
いつか、ちゃんと形にしたいです。
拍手わざわざ下さった方、どうもありがとうございます<(_ _)>
闘いの最中…
彼が喋っているだけで動いているだけでカッコイイですね…
何なんですか、あの声…喋り方っ…
惚れぼれするじゃないですかー(>_<)
「 …何を躊躇った?
…解らないか…教えてやろう… お前は…… 」
の続きがものっそい気になります~(T_T)
「 …心とは何だ? 」 の時も一護に邪魔されてましたね。。ドンマイ!
続きが、彼が次にどんなアクション起こすのかものすごーく
気になって仕方ありませんでした…(T_T)
特に後者の織姫に手を伸ばした後のその後が知りたかったんだぁ(>_<)
それはともかく、一護VSウルキオラ戦を原作見てても思ったんですが
普通だいたいが闘いになると2人の世界、みたいになるのに
ウルキオラの場合は違うんですよね。織姫が当たり前に絡んでくるんですよね…
読んでて意外だと思いました。。戦闘中に話しかけたり話したり。。
アニメ…どうか、永遠にこの闘いのままでいてほしいです。。
こんなブログ絵に拍手下さった方どうもありがとうございます<(_ _)>
無題
あぁぁ…難しい…彼今までで一番難しいキャラかもしれない。。
ここで練習してたら少しはマシな絵が描けるようになるのかな。。
気になること。
ウルキオラの出生の秘密。
グリムジョーはしっかり描かれていたのに、彼は謎だー…
ネリエルは、私達は虚から運良く進化したにすぎないって言ってたな。
ウルキオラもそうなのかな…どうやって生まれたんだろう。。
元からあの姿なんだろうか。
気になって仕方がない。。
っていうか破面達の年の取り方とかどうなんだろ…死神は200年300年当たり前だけど
死神並みに生きてきたんだろうか。。うぅむ。
藍染様と出会う前の彼らが知りたい。
あ…読み返したら藍染の崩玉の力で成体の破面になったらしいんだった。
それでもやっぱり気になるー…
HN:
トキオリビト
性別:
女性
カウンター